【保育園児〜小学校低学年】子どもの遊び場、レジャー、旅行・宿泊、おもちゃ、育児情報などを紹介するブログ!

子どもが喜ぶ遊び場の紹介ブログ

子ども遊び場

モーリーファンタジーで遊んだ感想と特徴紹介

投稿日:

イオンやイオンモールなどのショッピングセンター内で見かける「モーリーファンタジー」。

2018年現在、日本で462店舗もある幼児を中心にした有料の遊び施設です。

実際に遊んできた感想を紹介したいと思います。

店舗によって遊びの種類が違うので注意

モーリーファンタジーには、店舗によって遊びの内容が違います。

モーリーファンタジーのブランド|イオンファンタジー公式サイトー

幼児が遊べる施設

モーリーファンタジーのロゴ

  • スキッズガーデン
  • わいわいぱーく
  • ボールプール

幼児が楽しめる店舗には、上のマークがついています。以下の公式サイトでマークを確認しましょう。

モーリーファンタジーの店舗一覧|イオンファンタジー公式サイト

それ以外は、スキッズガーデンとわいわいぱーくで遊具の種類はそれほど変わらない印象です。店舗によっての違いの方が大きそうです。

 

モーリーファンタジー  / スキッズガーデン(津田沼店)の感想

対象年齢

0才〜小学校2年生まで

うちの子供は小学校1年生ですが、問題なく楽しんでいました。

ただ、1番楽しめるのは3〜4才くらいだと思いますね。一緒に遊んでいた子供もそれくらいの年齢の子が多かったです。

料金

  • 最初の30分:600円
  • 延長30分ごと:400円
  • 保護者、0才:無料

※最長2時間30分までの利用

スキッズガーデン(SKIDS GARDEN)の特徴

スキッズガーデンには、保育士などの資格をもった専任スタッフが数名いるのが特徴です。

3才以上の子供であれば、預けて親は買い物などに出かけることも可能です。その分、価格はやや割高に設定されています。専任スタッフのいないモーリーファンタジーに比べて、30分あたりの金額が100〜200円高いです。人件費を考えれば妥当ですね。

遊んでくれるスタッフの対応は?

津田沼店は受付とは別に、3名の専任スタッフが常駐していました。

うちは親も一緒に入場したので、直接お世話になりませんでしたが、子供の安全を見守ったりしてる感じでした。常に遊んでいる感じでもありませんでしたが、たまに一緒にじゃれあったり、滑り台を滑るのを見守ったり、声掛けをしたり丁度いい距離感で子供も楽しめているようでした。

注意点

保護者(親)は1名までしか入れません。※平日など混雑具合によって2名以上OKな場合もあるようです。

マイナスポイントとしては、他の店舗にあったドレスや髪の毛の着せ替えがありませんでした。施設は決して広くありません。この日は混んでいませんでしたが、混雑具合によっては狭く感じそうです。

 

主な遊具の紹介

  • 大きな滑り台
  • 風船エリア
  • 食べ物屋さんごっこ
  • タブレット端末によるゲーム
  • ボール型のメリーゴーランド

施設はゲームセンターの脇に仕切られた縦長のスペースで、決して広くはありません。遊んだ日は日曜日でしたが、それほど混雑はしていなかったこともあって、特別狭いとも感じませんでした。

※写真は人がいないときを狙ったので、ここまでガラガラでもありません。

1番目を引くのがキラキラ光る滑り台です。子供は何度も何度も滑りたくなってしまうんですよね。

あと、人気があったのが、「たこやき屋さん」「お寿司屋さん」をイメージしたお店屋さんごっこですね。

施設の種類は、他店のモーリーファンタジーとあまり変わり映えしませんでした。

iPadのようなタブレット端末によるゲームが特徴的でした。1回5分までと書いてあったので、人気も高いのだと思います。

-子ども遊び場

Copyright© 子どもが喜ぶ遊び場の紹介ブログ , 2024 All Rights Reserved.